-
大平の並砥
¥10,000
軟らかめで包丁向き、霞み仕上げに向いてます。
MORE -
馬路山の並砥
¥15,000
やや硬めでステンレス向きです
MORE -
八木の嶋 並砥
¥10,000
SOLD OUT
硬めで包丁にはやや不向き、ノミ・カンナ向きです。
MORE -
馬路山の並砥 環巻き
¥15,000
やや軟らかめで包丁向き、地金の曇りがよく出ます。 馬路山はあまり有名ではありませんが、大平の山に程近く 性質も非常によく似ています
MORE -
人造戸前 #4000
¥5,000
#4000ですがやや荒め、中間専用の変わった砥石です 中砥と天然砥石の間に挟んで頂くと非常に綺麗に仕上がります。
MORE -
人造砥石 仕上げ #8000
¥5,000
軟らかめで比較的何でも研げます。曇りは控えめで洋包丁に向いてます。
MORE